RANDONNEUR PLUS PROJECT

RM424 AJ 岡山 1200 春輝 (2021) 試走②

Last Updated on 2021年9月6日 by Yutaka MORIWAKI

ライダーの落合です。

先日試走を行ったRM424 AJ 岡山 1200 春輝の内容を前回に続いてレポートします。

まだ開催前ですので、ネタバレは嫌!という方は是非、開催終了後にご覧頂きますと助かります。

 

 

 

4/10 4時過ぎにJR早島駅を出発、と同時に恒例となったGPSトラブルです。

etrexが神戸200の地図表示不能に続き、今度は動作不能となりました。

 

 

 

 

そこで今回は、サイクルコンピューターとして使用していたLEOMOのTYPE-SをメインGPS兼サイクルコンピューターとして使用することとなりました。

準備万端のつもりですが、トラブル対処方法も準備出来ておりました。

 

 

 

 

トラブルはありつつも、走行自体は順調で?通行止めに出くわす(笑)

瀬戸大橋、オリーブ園の通過チェックをクリアしていきます。

 

 

 

 

天候良し、気温良し。

 

 

備前市入り、北に進路を変更した時、風の抵抗を感じ出しました。

北東の風でした。

中国地方縦断向風確定です。

速度が出ずに苦しいですが、先は長いので風には逆らわず、出せる速度で巡行を開始です。

 

 

 

 

向風とは裏腹に景色は良いですね。

宍粟市では桜が見ごろでした。

 

 

 

 

 

戸倉峠では残雪も確認。

標高は上がりますが、気温は下がらず、気持ちよく走行出来ました。

 

 

 

 

313km地点、PC1鳥取市のローソンには17:32に到着です。

当初の予定より少し遅れていますが、蒜山、大山のマイナス5度は避けられそうです。

 

 

コンビニでカイロを探しますが、売ってません。

これは蒜山でも売っていない可能性があると思い、近くのドラッグストアでマグマカイロ10個まとめ買いしました。

 

 

進路を変えてからはご褒美タイム。

夜は風が止んでしまいますので40㎞程追風に乗れました。

 

 

ここから1日目のナイトライド開始です。

満天の星空の下、蒜山へのアプローチ。

 

 

蒜山に到着すると、気温はマイナス1度の想定通りでしたが、大山までの平地が寒い寒い。

持参したウェア類全て、ウインドブレーカー、サーモベスト、シューズカバー等を追加して進みます。

マイナス1度ではないのでは?と感じる寒さでしたが、耐えられるようになりました。

通過チェックのローソンと通り道のセブンイレブンに寄りましたが、カイロは売っていませんでした。

 

 

大山を進むにつれ、大山の方が温かいのでは?と思えました。

実際に桝水スキー場の気温計は5度となっていました。

が、6度差は少し怪しいです。。。

 

 

 

 

夜間のみるくの里の下りは非常に危険です。

動物ラッシュです。

以前にも大山で狸クラッシュしてますので、慎重に下ります。

プラス寒さ対策でもあります。

 

 

 

 

450㎞地点で日本海側に出ます。

夜間走行ではコースは非常にわかりにくいですが、人が全くおらず、弓ヶ浜サイクリングロード、鬼太郎ロード、チェリーロードは走やすいです。

残念ながら私は見れませんでしたが、さくら公園まではエメラルドグリーンが楽しめるのではないでしょうか(笑)

 

 

 

 

 

自転車に乗りながら朝日を拝み、風車を真下から見学です。

出雲の日本海側の朝は気持ちが良くて神秘的だなと呑気なことを思っていたのも束の間でした。

出雲大社へ参拝に行こうと南東に方向転換をした瞬間から強烈な向風です。

しまなみ海道に向けて南下する日ですが、2日目も中国地方縦断向風確定です。

しかも1日目よりも強烈・・・

 

 

 

 

出雲大社のローソンではGPSウオッチャーさんからの声援です。

仕事に遅刻してまで応援して頂きました。

私は仕事を休んでまで遊んでいるんですが・・・

恐縮です(笑)

気を使って頂き、控えめに応援して頂きました。

 

 

 

 

 

本日のメインイベントはおろちループへのアプローチです。

75㎞の区間を登り基調で向風は非常に厳しかった・・・

 

 

 

 

 

 

そして再びGPSトラブル・・・。

三次市からしまなみ海道フェリー乗り場までの地図をマイマップに入れ忘れていました・・・

それでもLEOMOはスマートフォンとしても使用できるので、現地で如何様にも対処が可能です。

今度はRWGPSを起動し、トラブルを乗り越えます。

 

 

 

 

その後、突然etrexが地図無し線のみで復活しました。

LEOMOを通常画面に戻しましたが、スクショと同時にお天気予報が・・・

スマートフォンですからね。

 

 

 

 

 

789㎞、18時半にしまなみ海道へ到着です。

2日目の夜間走行開始です。

それでは行ってきます。

 

 

 

今回使用したバッグ、アパレル関係

 

隙間のない収納が出来るR250シリーズ

防水フレームインナーバッグ レギュラー グレー

防水トップチューブバッグ レギュラー グレー

アーガイルリップストップ ブラック

ツールケース スリムスーパーロングタイプ カーボン柄 ブラックファスナー

 

 

 

今回は伸縮率が高いジャージが使いやすかったSUNVOLTの

ヘザーグレー長袖ジャージ

TEAMビブパンツ

サーモベスト

S-RIDEライトウィンドブレーカー

HI-VIZ ベスト[高視認性反射ベスト]

ウィンターサイクリングキャップ【フリーサイズ】

ネックゲイター[DESIGN-F]

洗って使える布マスク 1枚 (Sデザイン)(裏面抗菌消臭生地) 成人用 -SD

 

 

 

空冷だけでなく、Winterインナーパットも同梱され、幅広い気温に対応出来る

KABUTO  IZANAGI

 

 

 

ブルベ界の有名人が長距離専門のソックスとして開発したKソックスこと

ZERO FITSOCK

 

 

 

身体の臭いを抑え、あらゆる部分を保護してくれる

プロテクトJ1